2024/10/12#45「歌謡曲禁止!洋楽だけで1時間」

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

①Paul Anka「Eso Beso(That Kiss!)」(ボサ・ノヴァでキッス~ボサ・ノヴァNo.1)
(Joe Sherman / Noel Sherman)
シングルA面

②John Walker「Annabella」
(Gene Nash / Kirk Duncan / Nicky James)

③Carole King「So Goes Love(Demo)」
(Gerry Goffin / Carole King)

④John Walker「So Goes Love」(恋はそのように)
(Gerry Goffin / Carole King)
②④ LP『ジョン・ウォーカー・アルバム No.1』
※UKオリジナル盤『If You Go Away』に2曲追加した日本仕様のアルバム

⑤The Walker Brothers「People Get Ready」
(Cartis Mayfield)
LP『The Walker Brothers’ Second Album』
※UKオリジナル盤『Portrait』とはジャケットは同じだが内容は半分ほど異なる日本仕様。

⑥Carole King「Crying in the Rain(Demo)」
(Howard Greenfield / Carole King)
③⑥ LP『The Legendary Demos』

¥871 (2025/03/15 18:54時点 | Amazon調べ)

The Sunshine Company
⑦「To Put Up with You」
(Roger Nichols / Paul Williams)
⑧「Ways and Means」
(Larry Sims / Maury Manseau)
LP『Sunshine & Shadows』

Gene Page
⑨「Close Encounters of the Third Kind」

(John Williams)
⑩「C E 3 K」
(John Williams)
⑪「Moonglow and Love Theme」
(Eddie DeLange / Irving Mills / Will Hudson / George Duning)
LP『Close Encounters』(未知との遭遇)
※⑩は映画『未知との遭遇』(1977年)使用楽曲の一部をピックアップした15秒の断片。
 実質的に⑪のイントロの一部になっている。
※⑪は「Moonglow」と「Theme from Picnic」(ピクニックのテーマ)のメドレー。
 映画『ピクニック』(1955年)のサウンドトラックにてメドレー化された。
 これはさらにそのディスコ・バージョン。

⑫Ron Wood「Far East Man」
(George Harrison / Ron Wood)
LP『I’ve Got My Own Album to Do』(俺と仲間)

¥3,600 (2024/11/10 00:39時点 | Amazon調べ)