
『Cafe Groovin’』は、くろみくと真鍋新一が70年代〜80年代の日本のシティポップ、ニューミュージックのレコードを紹介するイベントです。新宿・歌舞伎町にあるロックカフェロフトのご厚意で2018年6月24日(日)にまだ名前のない「70〜80年代シティ・ポップ特集」というタイトルで1回目が開催され、2回目からイベント名が「Cafe Groovin’」となり、2019年11月3日(日)までに7回が開催されました。
シティポップのレコードを紹介するイベント『Cafe Groovin’』の開催リスト
Vol.1 2018/06/24(日)テーマなし
「70〜80年代シティ・ポップ特集」というタイトルだった。最初にかかった曲はラジの「THE TOKYO TASTE」(くろみく)。
Vol.2 2018/08/12(日)テーマなし
このとき初めてイベントのタイトルが決定。いろいろな候補を考えた末、「Cafe Groovin’」となる。
Vol.3 2018/10/14(日)テーマなし?
Vol.4 2019/01/20(日)1979年特集
かけるレコードはすべて40周年。長いイベントのなかのワンコーナーとして「1979年のレコードだけかけよう」と決めていたところ、実際にレコードを選んでみたらイベントまるごと1979年で成立してしまった。真鍋が最後にかけた曲はハイ・ファイ・セットの「DESTINY」(アルバム『QUARTER REST』1979年から)。
Vol.5 2019/04/28(日)松本隆特集
Vol.6 2019/07/21(日)湘南と夏とシティポップ
Vol.7 2019/11/03(日)海外とシティポップ
『Cafe Groovin’ 』のとっても素敵なフライヤーコレクション





